【blog】4月明石クラス
今月の明石クラスは、魚住にある金ヶ崎公園で活動しました。
海には困らないけれど、山や森を見つけるのが難しい明石。
金ヶ崎公園は森あそびができる素敵な場所でした。
たくさんのお友達が参加してくれて、2グループに分かれて活動しました。
集合してすぐ、みんな公園入口のビオトープに興味津々。
始まる前から生き物探しに夢中になっていました。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_13-1-300x225.jpg)
はじめにアイスブレイクで名前を覚えるゲームをしました。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_12-1-300x225.jpg)
輪になって、グループのお友達の名前を呼んでいきます。
みんな呼ばれたらクリア!
前日の雨のおかげか、草花がとてもいきいきしています。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_11-1-300x225.jpg)
たんぽぽの綿毛を集めて花束を作ったり、小川であそんだり、だんご虫を集めたり、あそびの時間がはじまりました。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_10-300x225.jpg)
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_8877-225x300.jpg)
名前を覚えるゲームのおかげか、自然とお互いを名前で呼び合う姿が見られました。
ある子が「おもしろい道をみつけたよ!」とみんなを誘って森の中へ。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_9-1-300x225.jpg)
階段を登ると展望台に到着。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_8876-300x225.jpg)
ここでごはんが食べたい!との声があがり、ランチタイム。
展望台の周りは小さな森のようになっていて、ぐるぐる歩くことができました。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_5-1-300x225.jpg)
下には落ち葉を集めた場所もありました。
遊び方は自由自在。落ち葉に埋まったり、秘密基地を作ったり、みんなそれぞれのあそびを満喫しました。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_4-300x225.jpg)
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_3-2-225x300.jpg)
森あそびのあとは、春の万華鏡づくりをしました。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_8861-225x300.jpg)
作り方を聞いて、自分でやってみます。
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_2-1-300x225.jpg)
公園にある春の草花を万華鏡の中へ入れると、色とりどりの素敵な世界が見えました。
石や木の枝も万華鏡で覗いてみるとおもしろい!
![](https://kodomolabo-colabo.com/wp-content/uploads/2023/04/LINE_ALBUM_230421_0-1-300x225.jpg)
中身は何度でも変えられるので、ぜひお家でもいろいろ見つけて遊んでね。
1日ありがとうございました!
来月は5月21日(日)開催です。
またみんなと活動できるのを楽しみにしています!