ブログ

2023.06.28
【blog】6月神戸クラス自然とあそびの教室

梅雨入りした6月、今月の神戸クラスは雨模様。

朝は神戸電鉄木津駅に集合しました。

みんな雨にもまけずハイテンション。

電車に乗ってお隣の木幡駅まで向かいます。

今日は特別にオルタナティブスクールさとのわさんの校舎で活動させてもらいました。

初めて来る場所なので、校舎の近くをお散歩させてもらいました。

たけのこをとっていいよと言ってもらって、たけのこ堀りがスタート。

大きなたけのこ、小さなたけのこ、みんな夢中で探しました。

雨なので地面や土が水を含んでやわらかくなっていて、いつもと違う感触を味わうことができました。

ミントも摘ませてもらいました。とってもいい香り。

お昼ご飯の後はパン作りをするための火おこしをしました。

まき割りをして、マッチと新聞を使って火をつけます。

はじめてマッチを使う子もいました。

火が付いたら、次は生地の準備。

一人ずつ生地をつくって、竹の棒にぐるぐる巻き付けて、

みんなでおこした火で焼きました。

焦げ目がついてふくらんだら完成!

みんな「おいしい!」と言いながらパクパク食べていました。

朝とったタケノコも焼いて食べてみました。

アクもなくおいしい!

そのあとはまた竹エリアに行ったり、鬼ごっこがはじまったり、

みんな走り回って思い思いの時間を過ごしました。

あっという間に帰る時間になり、またのどかな道をみんなで歩いて

電車に乗って木津駅まで帰りました。

たくさんのお友達がたけのこをお土産にしていました。

一日ありがとうございました!

次回は7月9日(日)開催です。

またみんなと活動できるのを楽しみにしています。

ご利用ガイド

開催日
原則月に1回自然とあそびの教室があります
他のプログラムに関しては開催が決まり次第こどもラボcolabo公式LINEより配信
申し込み
公式LINE またはHPのイベント詳細より